稽古案内

稽古と月謝について

玉川流では学校や仕事の帰りなどでも無理のない形で続けられるように稽古の日程を毎週火曜日と土曜日の2日間。朝は11時から夜8時まで、各自の稽古状況に応じて40分〜1時間程度の稽古を行っています。時間枠は決まっていませんので皆さんのご都合の良い時間に少し時間に余裕を持ってお越しください。

月謝納入について

 
月謝は基本次の稽古前までに所定の月謝袋に納入して納めます。月謝は会場費用や本部運営に必要なものです。時間を割いて家元から芸を伝授してもらうのです。礼節を持って報いましょう。このことも芸を学ぶこと以前に人としての礼儀の基礎であります。

稽古出欠連絡について

 
稽古に出られない日や月単位で出られないなど、連絡事項は常に報告していただきます。急に用事が入った場合でもあっても家元は準備してをして皆さんが来るのを待っています。他の生徒も同じです。入門したらみんな玉川という家のメンバーです。きちんと連絡事項は報告するようにおねがいしています。

受講の流れ


 
まずはメールファームよりご連絡ください。何か質問がある場合もこちらで結構です。
日本舞踊は古来より日本の庶民文化として成り立ってきた伝統芸能です老若男女どなたでもいつでも始めることができます。思った時がその時と申します。思っているだけでは前には進みません行動あるのみです。皆さんの行動が皆さんの人生を変えていきます。方法論はたくさんありますが、まずはその池の中に飛び込んで泳いでみることをしてみませんか?
では皆さんのご連絡お待ち申し上げております。
 
玉川主扇
初めての日舞初めての日舞
日本舞踊で素敵になる日本舞踊で素敵になる
日本舞踊Q&A日本舞踊Q&A
教室の日々を綴る

お稽古 日誌

[%category%]

[%new:New%][%article_date_notime_wa%]

[%title%]

[%lead%]
[%article_short_180%]